読書めも

読んだ本の感想をぼちぼち書いてます

湾岸戦争でイラク兵の捕虜となった女兵士《イラク軍に囚われて 米陸軍少佐ロンダ・コーナム物語》

イラク軍に囚われて―米陸軍少佐ロンダ・コーナム物語

イラク軍に囚われて―米陸軍少佐ロンダ・コーナム物語

 

 

 f:id:yukiumaoka:20161125200452j:image

 

イラク軍に囚われて 米陸軍少佐ロンダ・コーナム物語』を読んだ。本書は湾岸戦争で捕虜となったひとりの女性航空医官の物語である。

航空医官の仕事はヘリコプターに乗り、戦場の最前線にいる兵士を治療すること。時には味方のヘリや戦闘機の墜落現場に急行し、パイロットや乗組員の救助活動も行ったりする。

コーナム少佐は軍の司令を受け、味方のヘリの墜落現場に向かったが、イラク軍の攻撃を受け、捕虜となった。

捕虜と聞くと、敵からのすさまじい拷問を受けるイメージだが、コーナム少佐はそのような扱いをイラク兵から受けることはなかった(とはいえ、移送中にイラク兵からレイプされそうになっている)

航空医官だからか、本書では医学的な小ネタがいくつも出てくる。たとえば、湾岸戦争ではイラク化学兵器に対して化学兵器用スーツがつくられたが、実用的なものではなかったことなど。

 

私たちの使用する対化学兵器用のスーツは、化学物質から体をよく保護するように作られてはいるが、厚手であるため、これを八月につければ、兵士は化学物質よりは、むしろ熱射病で死亡する可能性があった。(中略)

私にはどうなるかはっきりわかっていた。人々はみな蒸し焼きになるのだ。このスーツはかなり厄介だったが、よく訓練された兵士なら化学兵器の攻撃ではほとんど死なないだろう。死ぬことがあるとすれば、動きの不自由なものを着ていてさらに前方がよく見えず、電柱柱か砂丘にでも突っ込んでしまうことだが、化学剤で死ぬことはまずない。

 

この化学兵器に対する訓練もアメリカ軍で行われたが、実際に化学兵器は一度も使われることはなかった。

航空医官の仕事は、戦闘で負傷した兵士や伝染病にかかった兵士を治療するだが、一方で病やケガの予防も仕事のひとつである。

 

私はもう一つ、避妊担当将校の役を引き受けた。私は種類の違う避妊薬をかならず準備させた。このことについて誰も考えていないようだったからだ。私はたくさんのコンドームを兵士たちに配った。だが、どうも彼らは砂よけにライフルの先にかぶせていたようだ。私は、兵士たちの間でセックスがさかんに行われているか、もしくは駐車場のなかで、どこかセックスができるところを探したかのかなどと、問うつもりはなかった。それはすべて個人の問題だからだ。

 

戦場での性行為はご法度だが、戦争がはじまれば半年から長くて数年はその地で拘束されるのだから、性欲的な話がでてくるのは当然だ。しかし、コンドームをライフルにかぶせていたのには笑った。

 

本書は全部で12章まであり、最終章にコーナム少佐が女性兵を戦闘に参加させることを強く主張している。

知らない方もいるかもしれないが、湾岸戦争当時はもちろん、ごくごく最近までアメリカの女性兵は戦場の最前線に行くことは許されなかったし、就ける職務の幅も狭かった(仕事の多くが後方支援)

くわしくは『アシュリーの戦争』を読んでほしい。

 

yukiumaoka.hatenablog.com

2016年の1月になってようやくすべての女性兵が地上戦闘に参加することができるようになったが、その道のりは長かった。

湾岸戦争がはじまったのが91年、この『イラク軍に囚われて』が出版されたのが翌年の92年。じつに24年の歳月がかかっている。

コーナム少佐のその後が気になったので、グーグルで検索をかけてみたところ、どうやらまだ軍に所属しているらしい。しかも、少佐から准将に出世していた。

彼女のこれからの活躍を祈るばかりだ。

読書めも

湾岸戦争をきっかけに女性兵士の台頭が進んだ。

→四万一千人近くの女性が活躍。ー医師、看護師、パイロット、整備士、トラック運転手、コック、事務官、情報将校、通信技師、そのほか多くの専門職として働いた。

・戦闘で死亡する兵もいるが、病で亡くなる兵士も多い。

赤痢、伝染病などなど