読書めも

読んだ本の感想をぼちぼち書いてます

【書評】夢をかなえるゾウ2

 

夢をかなえるゾウ2 ガネーシャと貧乏神

夢をかなえるゾウ2 ガネーシャと貧乏神

 

内容と感想 

水野敬也さんの書籍、夢をかなえるゾウの第二弾

夢をかなえるゾウは200万部も売れたベストセラーです

その第二弾がでたのが2012年の12月

僕は、第二弾が出たことを全く知らず
最近になって知り、書店に行き、購入しました

この本を読み終えての感想は

『前回より物足りないけど、夢をかなえるゾウファンなら絶対読むべき!』

ですね

今回は、第一作に比べると、メッセージ性が少し弱いような感じがしました
前回は、ガネーシャの教えは全部で、24個(参照wikipedia

毎回、話が10ページほどで完結しており
その章の最後にガネーシャの教えが必ず明記してありました
※夢をかなえるゾウのガネーシャの教え
課題エピソード
1. 靴を磨く イチロー(メジャーリーガー)
2. コンビニで(お釣りを)募金する ジョン・ロックフェラー
3. 食事は腹八分目にする 釈迦
4. 人の欲しがる物を先取りする ヘンリー・フォード
5. 会った人を笑わせる ハーブ・ケレハーサウスウエスト航空会長)
6. トイレ掃除をする 松下幸之助
7. まっすぐ帰宅する スティーヴン・キング
8. その日がんばった自分を褒める 手塚治虫
9. 一日何かをやめてみる カーネル・サンダース
10. 9.に関連して、決めた事を続けるための環境を作る エイブラハム・リンカーン
11. 毎朝、全身鏡を見て身なりを整える ココ・シャネル
12. 自分の得意な事を人に聞く マイケル・ジョーダン
13. 12.に関連して、自分の苦手な事を人に聞く リチャード・ブランソン
14. 夢を楽しく想像する ノエル・ゴダン(著名人へのパイ投げで知られる)
15. 運が良いと口に出して言う トーマス・エジソン
16. (何かを)ただでもらう ウィリアム・シェイクスピア
17. 明日の準備をする ランス・アームストロング
18. 身近にいる大切な人を喜ばせる ロベルト・ゴイズエタコカ・コーラCEO)
19. 人のいい所を見つけ褒める アンドリュー・カーネギー
20. 19.に関連して、人の長所を盗む ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルトサム・ウォルトン
21. 求人情報誌を見る チャールズ・ダーウィン
22. お参りに行く タイガー・ウッズ
23. 人気店に入り、人気の秘密を観察する アルバート・セント・ジョルジ(科学者)
24. プレゼントをして喜ばせる イワン・ツルゲーネフ


そして、今回はというとガネーシャの教えが各章ごとの最後に明記されていません

それは、なぜか?

今作は、登場人物が多いのとガネーシャと主人公の関係性が前作と異なっているからです
前回の登場人物は、ガネーシャと主人公だけ

今回の主要人物は、ガネーシャと主人公だけでなく
恋いのライバル『釈迦』、恋人候補の『幸子』の2人が追加されます

さらに、前回は、ガネーシャがどこか先生っぽく、各章ごとに教えを授けていました
でも一方で今回のガネーシャの立ち位置は、主人公の漫才の相方です

つまり、ガネーシャと主人公は先生と生徒という関係性ではなく、立派な対等な関係なのです

だから、ガネーシャがどこか先生っぽさがなく
この本を読んでいても学びを得たような感覚にならないのです

じゃあ今回は前作に比べて駄作なのか?と言うと決してそうではありません

前回に比べると教えが明記されていないので
小説っぽさが全面に出て読みやすさがアップしたように思えます

さらに、今回はあえて教えを明記しないことで
読者自身がこの本から何を感じ取ることができたか
それぞれ読者ごとに違うようになっていると思います

前回は、何度も言うようにメッセージが分かりやすかったから
読者は同じような印象を受けたのだと思います

『いい本だった!』『明日から頑張ろう!』『学びが多かった』

恐らく多くの読者がこのような感想が多かったのではないでしょうか

でも今回はメッセージが明確でないので、読者自身の気づきが感想になるわけです
だから前回よりも様々な感想がでてくるかと思います

『このシーンがよかった』『この言葉がよかった』など
より具体的な感想がでてくるのではないでしょうか?

そして、今回の本から学んだことは『夢の叶え方は、いっぱいあるんだよ』ということ

主人公は、お笑い芸人を目指しているけど8年目で全く芽が出ず、年も34歳。
さらには、先輩からもお笑いに向いてないとダメだしを言われる始末

そんな時にガネーシャと出会いお笑いコンビを結成し、ゴッドオブコントという
コントの大会に出場し、お笑いの頂点を目指し日々努力します

でも、最終的にお笑い芸人という道を諦め、バラエティー番組のスタッフとなるのです

つまり、夢を別の形で実現したのです
だって、お笑い芸人にはなれなくとも、『お笑い』というものには関わり続けれるのだから

僕は、夢を叶えるゾウと夢を叶えるゾウ2と
二つがあって初めて完結する一つのストーリーだと思ってます

一作目では、ガネーシャから教えを乞い、主人公も読者も成長する
でも、ガネーシャの教えをやり続けてもある時点で、夢への限界というものが見えてくる

でも、夢って限界がくるように思えて、実は別の形で実現することができる
そんなことを今回の夢を叶えるゾウ2で教えてくれたような気がします

ぜひ手に取ってみてください